ランニング用サポーター、ウォーキング用サポーターの専門メーカー

ブログBlog

MENU

ブログBlog

パワーアーチサポートをご紹介

当社売れ筋ランキングで1位の、多くのお客様が効果を実感されている人気商品です!
足の3本のアーチをシッカリと支える、「パワーアーチサポート」のご紹介をいたします。

この商品は、足のへたりに悩んでいたランナーがマラソンを走り切るために
「ランナーの足を支えるサポーターを作りたい!」と思ったのがきっかけです。

私たちは、「足の3本のアーチ」に注目してみました!

@ 内側縦アーチ

足の内側、かかとから親指の付け根にかけての部分。
歩くときや走るときに、衝撃を吸収し、足の動きをサポートする場所です。
このアーチがしっかりと機能することで、足の痛みや疲れや膝や腰への負担が
軽減されます。

A 外側縦アーチ

足の外側、かかとから小指の付け根にかけての部分。
足の外側をサポートし、足が地面に接する際のバランスを取ってくれます。
内側アーチほどの衝撃吸収力はありませんが、足全体の安定性を保つために重要な場所です。

B 横アーチ

足の前部、親指の付け根から小指の付け根にかけての部分。
足の前方部分で、特に地面に接する範囲を支えてくれる場所です。
このアーチも衝撃を吸収し、足の動きがスムーズになるようにしています。

この3本のアーチを足裏から支えてくれて、どんな形も問わずにピッタリフィットする
装着感のいい、満足いくサポーターができました!!

このサポーターを使用することで、8つもの効果を実感していただけます!

衝撃吸収の強化

サポーターが足底にかかる衝撃を吸収してくれることで、
足のアーチにかかる負担を軽減します。

歩く、走る、立ちっぱなしでいるなどの動作中に、サポーターが衝撃を吸収することで
膝や腰、背中への負担も減少してくれます。

長時間の歩行や立ち仕事でも疲れにくくなります。

アーチサポートの強化

サポーターが足のアーチを支えることで、崩れにくくなり、偏平足(扁平足)や
足底筋膜炎のような問題を、予防または改善することができます。

アーチがしっかりとサポートされることで、足が安定し、歩行時のバランスが
取れやすくなります。

痛みの軽減

足のアーチがサポートされると、足底や足の指、足首にかかるストレスが減少し
足の痛みや疲れを軽減することができます。

特に足底筋膜炎や踵の痛みに対して、効果的です。
サポーターは足全体に均等に圧力を分散させるため、痛みの軽減に貢献します。

バランスと姿勢の改善

アーチを支えることによって、足の安定性が向上し、バランスが取りやすくなります。
これにより、歩行や立位時の姿勢が改善され、無理な姿勢で歩くことを防ぐことができます。

腰や膝への不必要な負担を減らし、姿勢の崩れを防ぐ効果があります。

足の疲れを減らす

サポーターが足のアーチを支えることにより、長時間立っていることや歩くことによる
筋肉の疲労を軽減してくれます。

特に足の筋肉が弱く、アーチが崩れやすい人にとっては
サポーターによって足元がしっかり支えられるため、疲れにくくなります。

歩行効率の向上

しっかりとサポートされることで、足全体がより効率的に動きます。
歩行がスムーズになり、長時間歩いても疲れにくくなるという効果が得られます。

足の変形予防

足のアーチを正しくサポートすることで、外反母趾や偏平足などの足の変形を予防したり
進行を遅らせることができます。

スポーツや運動時のパフォーマンス向上

ランニングやジャンプ動作などでかかる負担を減らし、パフォーマンスをサポートします。
簡単に装着可能で、長時間使っても気持ちよくお使いいただけます。

ランニングやウォーキングだけでなく、あらゆるスポーツ時に活躍してくれて
旅行の際や立ち仕事など、日常生活でも心地よくサポートしてくれます。

本製品は、国産ハンドメイドで1枚1枚サポーター職人が作り上げております。
ベテランランナーが、15年試行錯誤して開発した渾身のサポーターを
是非皆様に使っていただきたいと思っております!

詳しくはこちらをご覧ください。

ページ
最上部
TOP
PAGE
Mail